QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
 › あかねジュニアバンド › 練習

2020年09月06日

新年度の活動が本格始動

新型コロナウイルスの影響で遅れていた新年度の活動が本格始動しました。
昨日から新メンバー5人を加えた14人全員での練習です。
経験者は大ホールのステージ。
新メンバーはホワイエに分かれて練習しました。

新メンバーは音出しから開始。
最初鳴らなかった人もコツを教えて1時間後にはみんな音が出るようになりました。
練習終わりには新メンバーにパーカッションの小物を渡して、経験者の演奏に合わせて「名探偵コナンメインテーマ」を合奏しました。

しばらくは経験者、新メンバー分かれての練習が続きます。  


Posted by あかねジュニアバンド at 13:51Comments(1)練習

2020年06月14日

自主活動スタート

昨日よりあかねジュニアバンドの練習が可能になりました。
新型コロナウイルスの感染防止を行いながら、昨年度からの継続のメンバーのみの限定的ですが、待ちに待った練習スタートに、子供たちも喜んでいます。
新メンバーは現在募集中。
新年度のマックスクラブ活動のスタートは9月からで、新メンバーの練習参加も9月からです。

直近の発表会10月17日に八日市文芸会館で開催予定の、東近江市こどもフェスティバルです。

  


Posted by あかねジュニアバンド at 09:49Comments(0)練習

2018年10月28日

10月27日の練習

あかねジュニアバンドに1名新メンバーが入ってきました。
小学校4年生の女の子。
本人が大きな楽器がしたいということで
トロンボーンをしてもらおうと思うのですが
直近の11月にあるイベントでは
パーカッションでお手伝いをしてもらいます。
  


Posted by あかねジュニアバンド at 01:10Comments(0)練習

2018年03月10日

3月10日の練習

今日はマックスクラブ発表会後の最初の練習でした。

ひとつの節目が終わって次の目標、びわこジャズ東近江に向けてスタートです。
そこで新譜を配布。
昨年のびわこジャズでも演奏した「茶色の小瓶」と、びわこジャズのために新たに購入した2曲。
この時期になるとさすがにみんな、初めて見た楽譜でも何となく吹けてるのには驚かされます。

そして発表会が新たに一つ増えました。
3月31日に開催される朝桜中学校吹奏楽部の定期演奏会にゲスト出演することになりました。
約10分間、2曲を演奏させていただきます。



中学生のお兄さんお姉さんの前でどんな演奏ができるかな。




  


Posted by あかねジュニアバンド at 20:55Comments(0)練習

2018年01月13日

1月13日の練習

いつものように午後1時半から通常練習。
今日は2月の小学校バンドフェスティバルで演奏する「風になる」
の後半部分を重点に練習しました。

そして通常練習の後、3時半からは
明日14日に守山市民ホールで開催される、滋賀県アンサンブルコンテストの練習を大ホールのステージを借りて練習しました。あかねジュニアバンドからは管打6重奏で出場します。



練習は、舞台袖から入場して着席。
演奏開始のタイミング、演奏後の立つタイミングなど、本番さながらに何度も通して練習しました。
演奏についても、反響板がなくて本番と条件は違うものの、客席の後ろ(審査員席付近)で演奏を聴いて、バランスやダイナミクスを再確認しました。



明日は10:12から本番です。
子供たちが練習の成果を発揮して、楽しんで演奏してくれると信じています。


あかねジュニアバンドの練習拠点
蒲生コミュニティセンター





  


Posted by あかねジュニアバンド at 22:32Comments(0)練習

2017年10月28日

10月28日の練習

今日の練習はコミセンの視聴覚室が文化祭で使用できないため、蒲生体育館の会議室で練習しました。
練習内容は、11月3日(祝)のジュニアミュージックフェスティバルに向けた練習で、本番前の最後の練習です。
まだまだ完璧というほどの仕上がりじゃないけど、今年始めたばかりのメンバーもなんとかついてこれるようになって頑張ってくれてます。
とにかく楽しさが売りのあかねジュニアバンド。
午後の部3番目、13時30分頃の出演です。





  


Posted by あかねジュニアバンド at 21:18Comments(0)練習

2017年09月02日

9月2日の練習

今日の練習は、びわ湖放送「キラりん滋賀」の取材が入るということで、全員赤のユニフォームTシャツで練習に臨みました。
取材といっても練習の前半は、普段の練習風景をいろんな角度から撮影するのみ。
練習曲は今日も少年野球大会で演奏する曲とドラムマーチの練習。

後半は小ホールに移動して、全員整列してのバンド紹介。そして番組コーナー最後の決めポーズ「あみ~んちゅ!」の収録。
続いて子供たちのインタービュー。そして前回のケーブルテレビの時と同じように合奏の収録がありました。
そして取材の最後は先生のインタビュー。

写真は取材の台本



9月13日(水)の18:15からのびわ湖放送「キラりん滋賀」のなかの「フレフレ!あみんちゅ」で放送されます。


  


Posted by あかねジュニアバンド at 19:57Comments(0)練習

2017年08月26日

8月26日の練習

今日の練習にびわ湖放送の方が来られました。
びわ湖放送の情報番組「キラりん滋賀」の取材をしたいのでその下見ということです。
練習の様子をしばらく見られたのちに簡単な打ち合わせ。次回の練習の時に収録することになりました。

練習は9月30日の少年野球大会の入場曲の練習。
若い力と名探偵コナンメインテーマ。
そしてドラムマーチの練習をしました。

  


Posted by あかねジュニアバンド at 22:44Comments(0)練習

2017年08月18日

夏休み臨時練習3日目

今日、東近江のケーブルテレビ「東近江スマイルネットTV」の取材がありました。

先月取材の話があり
でも平日しか取材にこれないということで
この夏休みの臨時練習日を指定して取材することになりました。
簡単な打ち合わせの後
練習風景、子供たちと先生(私)のインタビューの後、小ホールに移動して合奏の様子を撮影されました。



普段めちゃくちゃ元気の良い子供たちも
テレビカメラの前では緊張した様子で
でも貴重な体験ができました。

放送は8月23日(水)の18:00から
ch.11、スマイルネットTVのコミュニティチャンネルです。

  


Posted by あかねジュニアバンド at 19:49Comments(0)練習

2016年12月28日

冬休み臨時練習

今日の午前中は、あかねジュニアバンドの冬休み臨時練習でした。
数人来れば個人練習できればいいなと思ってたけど、14人も来てくれて、最近できてなかった基礎練習と低学年のメンバーを中心に練習しました。
今年の練習は今日で終わり。
新年は1月5日の冬休み臨時練習から始まります。  


Posted by あかねジュニアバンド at 21:14Comments(0)練習